かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)

KSAPについて

かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)

神奈川県発「社会課題解決型スタートアップ」の成長を支援するプログラム​

「かながわ・スタートアップ/アクセラレーション・プログラム(SKAP)」は、社会課題の解決に取り組むスタートアップを伴走支援するプログラムです。
年間を通じて、起業初期を対象としたプログラム「KSAPシード編」と、さらなる事業成長を目指す企業を対象としたプログラム「KSAPアーリー編」の2つを実施します。

多様な社会課題解決型ベンチャーのフェーズに合った 2つのアクセラレーションプログラム

2025年6月〜9月
シード期向け アクセラレータープログラム

KSAP シード編

顧客像および顧客が抱えている課題に対する仮説を持っており、その解決策となる製品・サービスの実装に向けた検証に取り組んでいる法人または起業準備者向けのプログラムです。

  • PSFに向けた仮説検証をサポートするプログラム
  • 今あるアイデアを事業として作り込むポイントを学べる
  • あなたの事業に適した成長戦略を描くためのコーチング
  • 神奈川県との連携による事業の加速
2025年10月〜2026年3月
シード期向け アクセラレータープログラム

KSAP アーリー編

顧客に対しサービス検証を行っており、今後のPMFに向けてさらなるプロダクトの磨き込みやリソースの調達など試行錯誤をしている法人向けのプログラムです。

  • 社会価値と経済価値を両立させるプログラム
  • 事業をサポートする最大100万円の支援金
  • 資金調達に向けたプログラムやメンタリング
  • 神奈川県、VC、企業との連携による事業の加速

成果発表会

成果発表会の場としてミートアップを開催します。参加者には業界の専門家からのフィードバックとネットワーキングの機会が提供され、KSAP シード編終了後に事業をどのように進めるかのヒントや足がかりを得られます。

【前年度の取り組みはこちら】
令和6年度「KANAGAWA INNOVATION DAYS Meetup Fes 2025

KSAP シード編のプログラム​について

反転学習型のアクセラレーションプログラム

事前課題とプログラム内でのグループワークを通じて、シード期にある事業に必要な事業検証の支援を短期間で行います。

事業成長をデザインするコーチング

参加者には個別のコーチングが提供されます。事業開発支援と自己成長のサポートに強みを持つサポーターが参加者の目標や課題を理解し、あなたが本当にやりたい事や適切な事業成長のあり方を見つけるお手伝いをします。

ミートアップ 成果発表会

成果発表会の場としてミートアップを開催します。参加者には業界の専門家からのフィードバックとネットワーキングの機会が提供され、KSAP シード編終了後に事業をどのように進めるかのヒントや足がかりを得られます。

KSAP アーリー編のプログラム​について

アクセラレーションプログラム

見出しが入ります。見出しが入ります。見出しが入ります。見出しが入ります。

アーリーフェーズの事業者に求められる「価値検証・資金調達」の2要素を短期集中で支援する実践型プログラム。プログラムを通じて、再現性がありスケールしうる計画の構築を支援します。

伴走メンタリング × ファイナンスメンタリング

事業戦略と資金戦略、それぞれの視点から2名のメンターが並走。事業戦略の整理から資本政策、投資家視点でのフィードバックなどの資金調達の支援まで、両軸でメンタリングを提供します。

ミートアップ(VC・企業・自治体)

社会実装や事業提携の可能性を広げる接点づくりの場。VC・大企業・自治体からのリアルな視点でのフィードバックと、事業展開につながるネットワーキングの機会を提供します。

最大100万円のソーシャルベンチャー支援金

新たな価値を生むプロダクトやサービスの開発・実証検証を実施するための支援金を提供します。詳細については募集要項をご覧ください。

神奈川県との連携・相談

神奈川県と事業活動を相談しながらプログラムを進めていくことが可能です。社会課題解決型スタートアップの成長に必要な行政的支援について、各採択企業のご状況に合わせて随時検討していきます。

WeWork内『SHINみなとみらい』の無料利用

プログラム期間中、WeWorkオーシャンゲートみなとみらい内『SHINみなとみらい』を打ち合わせやワークスペースとして利用いただけます。

プログラム参加募集

KSAP シード編 プログラム説明会をチェック!

「KSAP シード編」のプログラム内容や応募方法等について、詳しくは説明会(アーカイブ配信)をご確認ください。

お問合せ先

「KSAP」に関するお問い合わせ先

産業労働局 産業部産業振興課 新産業振興グループ

キーワード

興味のあるキーワードを選んで、あなたにマッチする事例を探してみましょう。