神奈川県では、スタートアップの挑戦を支えるために、多くの専門家や支援者が力を合わせています。 このページでは、起業家の伴走者として活躍するメンターやサポーター、各支援プログラムを支えるコーディネーター、事務局・運営スタッフなど、多様な支援者の皆さんをご紹介します。

メンター・サポーター

青木 志保子

Wholeness Lab 代表、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター主任研究員(併任)

次世代に繋がる‘新たなスタンダード’を一緒に創っていきましょう。

専門は環境学。環境負荷の定量化(LCA)と次世代のライフスタイルを創造するWholeness Lab代表。これまでに大手企業やスタートアップのサステイナビリティ事業創造のアドバイスほか、NPOでの講演を複数実施。東京大学大学院新領域創成科学研究科環境システム学修士課程(環境学修士)修了後、地方自治体職員、NGO職員、NPO職員、大学研究者を経て2021年にWholeness Labとして独立(独立研究者)。現在、東京大学大学院新領域創成科学研究科環境システム学 後期博士課程在籍。その他、国際大学グローバル・コミュニケーション・センター 主任研究員(併任)、特定非営利活動法人ミラツク 研究員(非常勤)、等。3児の母。

\ 関連する取り組み /

※敬称略。掲出は掲載時点の情報です。全てを掲載しているものではありません。
経過状況によっては終了している場合があります。