地域と共に発展する企業経営勉強会 〜B Corporation™︎の基準から、社会性と事業性を両立した企業のあり方を考える〜

地域と共に発展する企業経営
近年、企業には地域貢献や持続可能性への対応が強く求められています。これは、地域企業が古くから大切にしてきた価値そのものとも言えます。私たちは、この価値を次世代へ継承し、地域社会と共に発展していく必要があります。
B Corporation:価値を再認識するフレームワーク
B Corporation(以下、B Corp)認証は、社会性と事業性を両立する企業に与えられる国際認証です。この認証の基準は、従業員、地域コミュニティ、地球環境、顧客など、あらゆるステークホルダーの利益を考慮した経営ができているかどうかを多角的に評価するフレームワークとして機能します。B Corpの基準を経営に取り入れることで、自社の価値を客観的に見つめ直し、時代の変化に対応した経営へと進化させることができます。
当日は、B Corp認証を取得し、神奈川県内で活動している企業や、認証を目指して挑戦中の企業をお招きし、パネルセッションを開催します。彼らのリアルな経験談から、企業としての価値を再認識し、持続的な成長と地域への貢献を両立させる具体的なヒントを得られる貴重な機会です。地域企業としての強みを再認識し、持続的な成長と地域への貢献を両立させる一歩を踏み出しましょう。
タイムスケジュール
- イントロダクション/(10分)
- 勉強会の説明、主催、共催の紹介
- B Corpについて
- パネルセッション(40分)
- 「B Corpの基準 7つのインパクト・トピックを通して、企業の持つ価値・課題を見える化する」
- Q&A(10分)
- SHINみなとみらいの説明(5分)
- ワークショップ・交流(25分)
- 自社の持つ価値・課題の把握
- 価値・課題の共有
- 自由交流・名刺交換
登壇者
室井 梨那|ハーチ株式会社(B Corp)Circular Yokohama マネジャー
善積真吾|株式会社カマン(B Corpのアセスメント取り組み中)代表取締役
参加費・参加方法
- 無料
- 現地開催
- WeWork オーシャンゲートみなとみらい
(220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1 オーシャンゲートみなとみらい 8F)
注意事項
※当日はお名刺を1枚ご用意ください。受付にてお預かりいたします。
※イベントの様子を映像・写真撮影させていただきます。撮影した映像や写真は、今後当イベント開催時、ホームページ、SNS、イベントの告知等に使用させていただきます。
※営業、勧誘目的でのイベント参加はお断り致します。
※参加を辞退する場合は、詳細ページより申し込みのキャンセルをお願いします。
※無断キャンセル、欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承下さい。
※申込者リスト(氏名・所属)は会場であるWeWorkオーシャンゲートみなとみらいと共有いたします。
主催・運営の紹介
◼️企画・主催:一般財団法人 社会変革推進財団(SIIF)
社会課題解決と多様な価値創造が自律的・持続的に起こる社会を目指し、自助・公助・共助の 枠組みを超えた社会的・経済的資源循環のエコシステムの実現を目指しています。従来のインパクト投資・社会起業家支援事業やエコシステムビルダーとしての役割に加えて、インパクトエコノミーの実現に向けて地域活性化・機会格差・ヘルスケアの3領域でシンボリックな事例づくりに取り組むとともに、新設したImpact Economy Labを通じて最先端知見の開発と政策提言を通じたThought Leadershipを発揮していきます。SIIF は日本財団から助成を受けこれらの活動を行っています。(ホームページ)
◼️企画・運営・共催:一般社団法人 B Market Builder Japan
B Market Builder Japanは、日本のB Corpと共にムーブメントを主導し、「インクルーシブかつ公平でリジェネラティブな経済」を目指すB Labの公式パートナーです。世界経済を変革していくグローバルコミュニティの一員である日本のB Corpとそのコミュニティが、世界とのつながりを強化するため、2024年3月より新チーム体制のもと活動しています。(ホームページ)
◼️協力:神奈川県産業振興課・SHINみなとみらい
神奈川県のベンチャー支援
県では、県経済を牽引するベンチャー企業の創出と成長に向け、起業・成長のステージに合わせて展開するベンチャー支援のかながわモデル「HATSU-SHIN KANAGAWA」に取り組んでいます。(ホームページ)
SHINみなとみらい
県が、「WeWorkオーシャンゲートみなとみらい」内に、令和元年11月に開設した県内ベンチャー企業の成長促進拠点です。この拠点では、ベンチャー企業と大企業によるオープンイノベーションの促進や、ベンチャー企業の資金調達、事業拡大等に向けた支援を行っています。(ホームページ)
お問い合わせ先
一般社団法人 B Market Builder Japan
担当:宮下 迪帆|コミュニティエンゲージメント・リード
メール:info@bcorporation.jp