【神奈川県・相模原市共同開催】相模原市で出会う!先輩起業家meet Up

お申込み
【神奈川県・相模原市共同開催】
様々な「起業のカタチ」を学べる、起業機運醸成イベント開催!
神奈川県と相模原市は、リニア中央新幹線神奈川県駅(仮称)の開設が予定される橋本駅周辺地区を中心に、多摩地域等やさがみロボット産業特区を含むエリア一帯の産業アセットや支援プレイヤー(企業・大学・産業支援機関等)を接続し、広域的なスタートアップ支援ネットワークを形成する「相模原市・橋本駅を中心とした広域スタートアップ支援ネットワーク形成事業」を実施しています。本イベントは同事業の一環として実施される起業機運醸成イベントの第一弾です。
ネットワークの目的
広域的な支援ネットワークを構築することで、エリア内の支援プレイヤーと連携しながら、起業家やベンチャー・スタートアップ企業をサポートし、持続的なスタートアップ・エコシステムの形成を目指します。
イベントについて
テーマは 「起業のカタチ」。
学生起業、大学での研究シーズを活かした起業、大手企業で働きながら副業としての起業など、
多様なスタイルで挑戦を続ける先輩起業家をゲストに迎え、リアルな経験談をシェアしていただきます。
また、会場には起業支援に取り組む産業支援機関や、スタートアップや大学とのオープンイノベーションに関心のある企業、金融機関なども参加しますので、幅広く接点をお持ちいただけます。
登壇者(氏名五十音順)
株式会社Scimit代表取締役CEO/関東学院大学理工学部准教授 石坂雄平 (研究シーズを元にした起業)
北海道大学で博士(工学)を取得後、日本学術振興会特別研究員を経て、研究で培った知見を社会実装すべくScimitを創業した。先端テクノロジーと創造性の交差点に立ち、誰もが直感的に使えるプロダクトづくりを推進している。同社はAIボイスチェンジャー「Koemake」をローンチし、累計登録者数は3万8,000人を突破。
2023年度の東大 IPC1stRound 第9回支援先にも選ばれ、プロダクトと実装力が評価された。
現在は、専門スキルがなくても動画・画像・音声といった表現を自在に形にできる「クリエイティブ生成AIエージェント」の公開準備を進めており、“表現の可能性を解き放つ”というビジョンの実現を目指している。
株式会社Ani-lience 代表取締役 實廣 亜希子 氏(現在も企業に勤務しながら、副業として起業)
キリンホールディングス株式会社 R&D本部 知財戦略推進部/株式会社Ani-lience代表取締役
新卒でキリングループに入社。R&Dにて、ポリマー素材の応用、技術営業を経験。2021年に株式会社ファンケルに出向し、化粧品開発や新規事業を経験したのちキリンに帰任し現在に至る。社内新規事業提案制度に応募したテーマを基に、副業として2024年5月に株式会社Ani-lienceを立ち上げ、ペットの歯周病リスクチェックキット開発・販売と予防サービス提供を行っている。また、競走馬の疝痛早期発見事業立ち上げのために技術実証を行っている。
株式会社StockBase 代表取締役 関 芳実 氏(大学在学中に起業)
ボランティアでの経験をきっかけに、企業による物品の寄付行為を最適化する「企業向けの寄付先マッチングプラットフォーム」「企業防災に特化したメディア」を開発。その他、HR系スタートアップでの営業・マネジメント経験を積む。
2000年生まれ。横浜市立大学在学中にStockBase創業。2023年同大学を卒業。
・2022年 日本政策投資銀行主催「女性起業コンペティション」にて当時最年少で女性起業大賞を受賞。
・2023年 経済産業省主催「始動 Next Innovator」シリコンバレー派遣に採択。
・2024年 かながわビジネスオーディションで県知事賞を受賞
こんな方におすすめ
- 進路のひとつとして「起業」を考えたい学生
- 自分の研究やアイデアをの事業化の可能性を探りたい方
- 起業は特別な人しかできないのでは?と感じている方
- 起業時の支援制度やサポート内容を知りたい方
- 神奈川県内・相模原市内での起業に関心がある方
「まだ具体的に考えていないけど興味はある」
「ちょっと話を聞いてみたい」
そんな方も大歓迎です!
参加メリット
①起業やベンチャー・スタートアップを身近に感じる
先輩起業家のリアルな経験談を聞き、具体的なイメージを描くきっかけに。
②起業支援ブースで支援機関とつながる
会場内には県内・市内の支援機関のブースも出展。気軽に支援メニューを知ることができます。
③ネットワークが広がる
神奈川県内・相模原市内の企業や研究機関とつながり、事業化に必要なパートナーとの出会いが期待できます。
本事業の事務局も継続的な関係構築をサポートします。
会場
ソレイユさがみ セミナールーム1
プログラム
18:00~ オープニング/事業紹介
18:10~ トークセッション「起業のカタチ」
18:50~ Q&A
19:00~ ネットワーキング
19:30 終了
※プログラム内容や時間は変更となる場合があります。
主催・運営
主催:相模原市・神奈川県
運営:株式会社eiicon