お知らせ

【KSAP】事業拡大に向けた集中支援を行う社会課題解決型ベンチャー企業を決定!

子育てや介護支援、DX、インバウンド対応、外国人人材定着等への取組みを支援!

神奈川では、「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)」により、社会課題の解決に取り組むベンチャー企業を対象に、個別伴走支援等を実施しています。また、起業初期の段階をよりきめ細かく支援するため、年度上半期のシード編と下半期のアーリー編に分けて支援プログラムを実施しています。このたび、「アクセラレーションプログラム(アーリー編)」で支援するベンチャー企業を決定しましたので、お知らせします。

「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(アーリー編)」

社会課題の解決に取り組むアーリー期のベンチャー企業(注記)を募集・採択し、メンタリングやネットワークによる支援などを通じてビジネスモデルの磨き上げと事業拡大を支援するプログラムです。

 (注記)アーリー期のベンチャー企業とは、斬新な発想や技術を用いた新しいサービス・製品のプロトタイプを有しており、現在、顧客への検証を行っている者で、成長を目指して新しいビジネスの展開に取り組んでいる株式会社を指します。

支援企業(10社)

企業名 事業概要
株式会社Ani-lience 自宅でペット(犬猫)のお口の健康状態を手軽にチェックできる「お口の健康チェックキット」
AriaRika株式会社 産前産後の母親のいる家庭に対し、国際資格IBCLCを持つ専門家によるオンライン授乳サポートを行うサービス「ラッコさん」
株式会社e-PON 動物病院と飼い主間でのペットの正確かつ確実な健康医療情報の記録・共有による、診察コミュニケーションのサポートサービス「ノコロク」
株式会社Shireru 地方自治体や企業の報道資料をデータベース化し、報道機関の取材活動と自治体職員の政策立案のサポートにつなげる記者クラブDXシステム「Shireru」
Synk株式会社 保育士×語学スキルによる訪日富裕層ファミリー向け託児サービス「PARENTTIME」
株式会社トリップエックス 経営課題を見える化と自動化で解決する宿泊事業者向け業務効率化AISaaS「Tripbox」
日本語アカデミー株式会社 特定技能ビザ申請期間を活用した外国人材への来日前日本語研修サービス「日本GO研修」
日本ムーブ株式会社 利用者と事業者を結ぶ、介護タクシー専用配車アプリ「ムーブ」
verbalanddialogue株式会社 写真を撮るだけで工事写真台帳を一瞬で自動作成するAI工事写真アプリ「Cheez」
株式会社モレキュラーインサイト 研究開発現場における分析業務を効率化する革新的レーザー分子分析装置の開発

<参考>募集及び審査

  • 募集期間:令和7年7月16日(水曜日)から8月27日(水曜日)まで
  • 応募者数:24社
  • 審査:社会性、経済性の観点から外部有識者が実施

支援内容

  • 社会性と経済性の両立を目指すベンチャー企業の成長を効果的に促進するためのオリジナル講座を全5回実施
  • 専任のメンターによる個別伴走支援、資金調達・知財・広報などの分野の専門家による助言・相談
  • 資金調達や事業連携のための投資家・金融機関、大企業等の紹介
  • 社会課題の解決に資するサービス・製品の開発などの事業拡大に必要な資金として、最大100万円の支援金の支給

「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)」について

かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)

神奈川県発「社会課題解決型スタートアップ」の成長を支援するプログラム​

「かながわ・スタートアップ/アクセラレーション・プログラム(SKAP)」は、社会課題の解決に取り組むスタートアップを伴走支援するプログラムです。
年間を通じて、起業初期を対象としたプログラム「KSAPシード編」と、さらなる事業成長を目指す企業を対象としたプログラム「KSAPアーリー編」の2つを実施します。

キーワード

興味のあるキーワードを選んで、あなたにマッチする事例を探してみましょう。