HATSU起業家支援プログラム

かながわ”発”の起業家を生み出す起業家創出拠点 「HATSU鎌倉」について

湘南・三浦半島エリアを中心とした、社会性と経済性の両 立を目指す、かながわ”発”の起業家創出拠点 「HATSU鎌倉」

神奈川県では、地域発の起業家を次々と生み出す「HATSU起業家創出支援プログラム」により、有望な起業準備者(チャレンジャー)に対して事業化の実現に向けた伴走型集中支援を行い、起業家の創出を促進しています。「HATSU鎌倉」は、神奈川県”発”の経済性を伴った社会起業家・インパクトスタートアップ・ゼブラ企業を生み出すエコシステムを運営しています。鎌倉市内の起業家創出拠点「HATSU鎌倉」で起業を目指すチャレンジャーを募集しています。

「HATSU起業家支援プログラム」の特徴・メリット

起業を目指すチャレンジャー向けの支援プログラムを提供

神奈川県は、起業家自ら主体的に事業課題の解決ができるように「HATSU起業家創出支援プログラム」を提供しています。起業家同士でスキル・リソースの共有がされ、起業家が大企業、投資家、公的機関など様々な人から応援されるエコシステムを作っています。

鎌倉を中心に活動拠点を提供

「HATSU鎌倉」は、鎌倉のワーキングスペース 「トレジャーフットビル」内に拠点を設けています。
会議室の利用、作業や打合せの場としても活用できます。

マインドにフォーカスした起業家支援

起業家の個の変容から事業に変化が起き、社会のインパクトを創出することを目的に、起業家自ら主体的に事業課題の解決ができるように、起業家同士でスキル・リソースの共有がされ、起業家が大企業、投資家、公的機関など様々な人から応援されるエコシステムを作っています。

起業家ファーストな専門家のメンタリング

起業家の個の変容から事業に変化が起き、社会のインパクトを創出することを目的に、起業家自ら主体的に事業課題の解決ができるように、起業家同士でスキル・リソースの共有がされ、起業家が大企業、投資家、公的機関など様々な人から応援されるエコシステムを作っています。

イベント・勉強会・ネットワーキング機会の提供

勉強会の実施や、地域との連携・金融機関等との交流機会の提供。専門分野別の勉強会や、「SHINみなとみらい」とも連携し、大企業や投資家との交流会などイベントを定期的に開催しています。起業家のニーズに応じて、参加可能です。

「HATSU鎌倉」メンバー募集について

HATSU起業家創出支援プログラムへの参加

「HATSU起業家創出支援プログラム」参加者の募集・利用審査を実施しています。

※募集期間がございます。
詳しくは神奈川県の「募集概要」をご確認ください。

キーワード

興味のあるキーワードを選んで、あなたにマッチする事例を探してみましょう。

「HATSU鎌倉」拠点へのアクセス

交通

JR鎌倉駅東口より徒歩9分(駐輪場あり)

所在地

〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町一丁目9-22